2019年12月11日

特別企画 クリエイティブと美容師 有限会社アッシュ 代表取締役 大林 博之氏

インスタ映えがもはや当たり前の時代となり、撮影・ヘアショーなどのクリエイティブ活動に注目の集まる時代になりました。
クリエイティブ活動に取り組む有限会社アッシュの大林氏のインタビューと作品をご紹介しています。

有限会社アッシュ 代表取締役 大林 博之氏
1978年東京南青山の美容室入社。1984年コンテスト史上最高賞金100万円のコンテストで優勝以来、世界に舞台を広げ権威ある賞を数々受賞。
メディアの注目する美容師となる。名古屋市内に上質なサロンを4店舗経営。
自らもサロンワークを努める。美容師歴41年。著書に「アップスタイル1・2・3」(髪書房出版)他。

詳しくはこちら!

2019年10月18日

「美容師になろう!中高校生版」特別インタビュー 高塩貴史さん

「美容師になる夢」をかなえるため、大学生、美容学校通信制、美容室インターン生とトリプルワーカーの高塩さんにインタビューをしました!

高塩 貴史さん
zenshin.jpg
プロフィール:1999年5月15日生まれ。東京都出身。二松学舎大学経営学部2年/東京総合美容専門学校通信科2年/Lilyインターン生。高校入学後、独学でヘアメイクを学び1年生より後楽園ホールでのヘアショー活動、2年生でZeppTokyoのヘアメイク活動、3年生時にはZepp Diver city tokyoで1000人規模のステージに最年少で舞台に上がった。またセミナー講師として活躍。3年生6月に表参道にある人気サロンLilyへインターン生として入店。2018年4月より大学入学と同時に美容専門学校の通信課程に入学。学業の傍らトレーニングに励み、一日も早く美容師となる事を目指す。また美容専門学生などを対象にセミナー講師としても活躍。

詳しくはこちら!

2019年10月17日

「美容師になろう!中高校生版」炎の人生教室 中村 トメ吉氏

第1回 心のままに生きる
「自分らしく生きたい」そう考える中高生の皆さん、多い事でしょう。
美容業界において熱い思いを持ち、自分らしさを大切に生きる代表格の中村トメ吉さん。人生について大いに語って頂く企画です。


GOALD代表取締役 中村 トメ吉
01.jpg

1984年栃木県生まれ。県内の高校を経て東京総合美容専門学校を卒業。
第1志望のサロンの入社試験で落ち挫折を味わうが、卒業から1年後就職した有名サロンで人気美容師となる。
25歳で店長を経験し店舗売上を2倍にし、経営の基礎を学ぶ。
2013年29歳の時に共同経営で「オーシャントーキョー」を設立、新たなメンズ美容室というジャンルを築きメディアに大注目される人となる。
その後2019年9月に自らが経営するGOALDをオープン。「ありのままの人柄」が魅力で多くの若者の心を捉えている。
著書「若手を動かす」を出版。

詳しくはこちら!

2019年10月10日

「美容師になろう!中高校生版」スペシャルインタビュー 吉原 直樹氏

「ナリタイ美容師になろう!」の姉妹誌、「美容師になろう!」中高校生版からスペシャルインタビューをお届けします。
「美容師になろう!」中高校生版は、中高校生、その親御様、その先生方に「美容師の仕事とは?」についてご理解を深めて頂き美容師になってくれれば最高!
ならないにしても、美容師という職業を通じて将来の職業に向き合い自立した人生を歩む若者が増える事を目的として創刊しました。


今回は東京、神奈川を中心に「Ash」ブランドを展開JASDAQに上場されている、株式会社アルテサロンホールティングス 取締役会長の吉原直樹氏にお話を伺いました。


株式会社アルテサロンホールティングス 取締役会長 吉原直樹氏
1956年1月横浜市生まれ。埼玉大学教育学部卒業後、美容機器メーカーに入社。
1981年美容室チェーンに転職し、31歳で美容師免許を取得。
1986年に横浜市に美容室を開業、88年に有限会社アルテを設立。
ヴィダル・サスーンアカデミーの受講、カットコンテストへの挑戦など美容師としてのキャリアを積む一方経営者としての才覚も現す。東京、神奈川を中心に「Ash」ブランドの「のれん分けフランチャイズ方式」という独立支援システムで業績を伸ばし、2004年8月にJASDAQに上場を果たし日本最大の美容グループへと成長させる。


詳細はこちら

2019年10月 8日

「美容師になろう!中高校生版」スペシャルインタビュー エザキ ヨシタカ氏

「ナリタイ美容師になろう!」の姉妹誌、「美容師になろう!」中高校生版からスペシャルインタビューをお届けします。
「美容師になろう!」中高校生版は、中高校生、その親御様、その先生方に「美容師の仕事とは?」についてご理解を深めて頂き美容師になってくれれば最高!
ならないにしても、美容師という職業を通じて将来の職業に向き合い自立した人生を歩む若者が増える事を目的として創刊しました。


今回は美容業界以外でも多くのメディアから注目されている、株式会社grico、株式会社picture topの代表取締役エザキ ヨシタカ氏にお話を伺いました。


株式会社grico 株式会社picture top 代表取締役 エザキ ヨシタカ氏
1985年、長崎県生まれ。長崎県立東高等学校、大村美容専門学校卒業後、都内の有名ヘアサロンに入社後、1年半でスタイリストに。その後23歳で独立、フリーの美容師として活躍後、2009年24歳で2009年24歳で原宿に「grico」をオープン。業界を代表する美容師として、数々の業界誌・ファッション誌で、表紙・巻頭・連載企画を担当。また、芸能人やモデル、コレクションのヘアメイク、国内外セミナー講師、スタイリング開発などで活躍。2012年からは、美容師の新しい在り方作りとして、アパレル業や、イベント企画、東大セミナーなど常に新しいアプローチを仕掛け、芸能人、著名人等と共に、美容業界以外でも多くのメディアから注目されている。
著書「夢を叶えるエザキ流方程式」「選ばれる条件」を出版。

詳細はこちら!

2019年10月 4日

「ナリタイ美容師になろう!」中高校生版 創刊!

soukannhenoomoi.jpg


「美容師になろう!」中高校生版は全国の中高校生の皆さん、先生方、そして親御様のお手元にお届けさせて頂きたく、この度創刊致しました。
編集長の荒井由美と申します。歌手の荒井由実と名前が同じですので、ユーミンというニックネームで呼んでいただくことが多いです(笑)

私は美容業界の求人という分野に特化した会社を起業して11年になります。

その当時から美容業界には「美容師のなり手が少ない」「辞める人が多い」という大きなふたつの問題を抱えていました。
時代が流れ今度は人口減少という社会問題に直面し、また職業選択肢が多い時代となり、そのふたつの問題はなかなか解決できておりません。

しかし、私が今の仕事を11年続ける間に、美容業界は劇的に変わりました。

今の10代以上位の方ですと、キツイ、給料が安い、というネガティブイメージを持たれていると思いますが、労働時間は改善され、社会保険も完備、給料も地域により格差はありますが、新卒初任給は月給20万円前後が平均的です。

また、個人店というイメージが強いでしょうが、会社として立派に経営されている美容室企業も多く存在しています。

若い時だけの華やかな仕事ではなく、職業として生涯美容師として活躍できる環境が整っています。
そして、これからの人口知能社会。なくなる仕事、なくならない仕事と言われる中で、美容師は人間でないと出来ない仕事でなくならない仕事と言われています。

また髪は誰でも伸びます。理美容室に行かない人はほぼいないのでは無いでしょうか。
ですので、意外と不況に強いと言われています。

そして国家資格で手に職が就きますので、一度手についた職は一生邪魔になる事はありません。誰かに盗まれる事もありません。
「自立した人生」を考えた時には大変有利になるでしょう。

そして、この冊子でも数多く紹介させて頂きましたが、髪の毛を通してお客様から「ありがとう」という感謝の言葉を頂ける自己有用感を得られる職業です。

感謝の言葉をダイレクトに頂ける職業はそう無いでしょう。


私の使命はこの素晴らしい美容師という職業を一人でも多くの人々に伝える事で、なり手を増やし、辞める人を少なくしたいと考えています。
なり手を増やすという点において、是非、中高校生の皆さん、先生方、親御様に手に取ってお読み頂きたいと希望しています。


「美容師になろう!」中高校生版は多くの美容師さんのインタビューを中心に編集しています。
ネットで検索すればわかるような情報にあまり誌面を割いておりません。

ネット検索では出て来ない、美容師さんの仕事に対する想いを是非感じとって美容師という職業に興味を持って下さったら幸いです。

美容師の仕事に興味を持たなくても、仕事への向き合い方や、生き方から何かを感じて、中高校生の皆さんが自立した人生を歩んで下さる事を心から祈っています。

hyoshi.jpg

「ナリタイ美容師になろう!」中高校生版編集長
株式会社ビューティープロ
代表取締役 荒井由美(Arai Yumi)

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-2-32 錦アクシスビル6F
TEL:052-222-8642


ホームへ

2019年9月 7日

スペシャルインタビュー タカ・エンタープライズ有限会社/Ruth 代表取締役 小池 隆司氏

2019年6月 8日

2019年5月17日

スペシャルインタビュー 株式会社トゥルース 代表取締役 天野 雅晴氏

2019年5月 8日

スペシャルインタビュー  株式会社ジャパンプロデュース 代表取締役会長 桑 真一氏

2019年4月11日

サロンを選ぶ時に何を基準にしたら良いですか?

編集部で、美容学生1年生の500名にアンケートした所、1位が雰囲気、2位が給料、3位が人間関係でした。
雰囲気、人間関係を見るのはサロン見学が絶対必要になります。そこで働くスタッフの皆さんと実際お話をしてみましょう。
また給料など待遇面に関しては、求人票を見て、手取り金額をチェックしましょう。また初任給が多くてもアシスタント時代は殆ど昇給がないサロンもありますので、初任給だけでは無く、どのように昇給して行くのか、それは求人票に書かれていない事が多いので、しっかり質問しましょう。

2019年4月 1日

2019年3月29日

サロン選びのポイント

サロン選びの前に「自分はどうなりたいのか」を考える事が必要です。その事を考えて行きましょう。
そして気になるサロンがリストアップできたら巻末の「就活サロンカルテ」に記入しましょう。

自分自身について考えてみよう
意外と自分の事をわかっていない人が多いです。仕事は自分の能力を提供し、開花する場所。
まずは自分自身について改めて考えてみましょう。
□長所・短所
□尊敬する人
□良く読む雑誌や本
□趣味・特技
□好みのファッション
□今まで一番頑張った事
□好きな音楽

なぜ美容師を目指したのか改めて考えてみよう
面接の際に必ず聞かれますので整理しておきましょう。また、これから社会人として歩む際にも初心を忘れない事が大切です。「小さい頃から髪を触るのが好きだった」「通っていた美容師さんに憧れた」「人に感謝される仕事に就きたかった」など人それぞれだと思います。

どんな美容師になりたいのか考えよう
こちらも面接の際に必ず聞かれます。イメージできない人は憧れの美容師さんがいたら思い出して何が良かったのか書いてみましょう。「話が楽しかった」「自分の髪の悩みを解決してくれた」「技術が上手くて安心できた」など。その事イコール、あなたが「なりたい美容師」です。

どんな人生を送りたいか考えよう

人生が続く事がわかりましたね。人生を送る為にサロン選びはどんな所をポイントにすれば良いのでしょうか?雰囲気とか、休みが多いとか、デビューまで短いとかそういう表面的ではない事がわかりますね。
そうです。 将来像が描けるサロンかどうか。という点が一番大切です。


これからどういう時代なのでしょうか?

これから皆さんが生きて行く時代は、お父さん、お母さんの生きた来た時代と全く違います。
これからどういう時代なのか、見て行きましょう!

(1)人口知能社会
2030年。今ある49%の仕事がなくなる!?と言われています。
では、どんな仕事が無くなるのでしょうか?AI、人口知能社会と言われるようにコンピューターや機械、ロボットに変わる仕事が無くなると言われています。これから残る仕事は「人」でないとできない仕事です。では、美容師はどうでしょうか?
美容師は残る仕事と言われています。
※2013年オックスフォード大学オズボーン博士の論文「雇用の未来」で発表されました。

(2)情報爆発化社会
情報爆発化社会と言われています。
今でこそ情報が多いのに、これから一気に増えるそうです。情報には2種類あります。それは、「本物の情報」と「にせものの情報」です。サロンの情報も溢れています。スマホの中の情報をうのみにしないで、足を運び、自分で確かめる事が大切です。
情報爆発(出典: Horison Information Strategies, cited from Storage New Game New Rules, p.34,IDC. The Diverse and Exploding Digital Universe 2020

(3)人口減少・少子高齢化社会
2018年、日本人の平均年齢は46歳を言われています。65歳以上が4人に1人、女性だけ見ると65歳以上は3人に1人です。15歳から64歳の労働人口も減少し働き手の不足から外国人労働者の受け入れ、人口知能の活用、美容業界では生涯美容師という事が言われています。

2018年
日本人の平均年齢・・・46歳
65歳以上が4人に1人
女性・・・65歳以上は3人に1人
日本人の平均寿命
 男性 80.98歳
 女性 87.14歳

労働人口の減少、少子高齢化加速

美容師の働き手の減少

生涯美容師、復職支援

生涯働ける環境を創るサロンが増えて来ました。
本誌で紹介するサロンの殆どがそうです。

2019年1月29日

初めての方へ

『美容師になろう!NET』をご覧下さりありがとうございます。
『美容師になろう!NET』は、美容業界の求人情報をサロンの『理念』から切り込んだ新しい価値観の就職情報サイトです。

  • 「経営理念がある事」
  • 「新卒育成型サロンである事」
  • 「教育カリキュラムがある事」
  • 「社会保険に加入している事」

以上の4つの掲載基準を設けさせて頂き、それに見合うサロンをご案内する美容業界初の就職情報サイトです。

サロンの『理念』がどうして大切なのか?自分が「どんな美容師になりたいのか」を考えるときに、とても役立ちます。
美容師の仕事は、華やかなように見えますが、技術ありきの職業ですので、大変なこともたくさんあります。
そんな時に、自分がどうして美容師になろうと思ったのか、どうしてこのサロンを選んだのか、『理念』=『思い』がマッチすると、また頑張れるものです。

ですから、美容業界で働く皆様に、サロンの思いや理念の大切さを伝えていきます。
そのため、サロンに『理念』=『思い』のない企業は掲載をお断りすることもあります。

何のために美容の仕事を目指すのか人をきれいにするため、人を喜ばせるため、人を感動させるため、それとも・・・豊かな人生を送るため。何のために美容の仕事を目指すのか、人それぞれのように、何のためにサロンを経営するのか、経営者それぞれの考え方があります。

それを知ることが「経営理念」です。経営理念とは、自分たちがプロの美容師として最終的の到達するゴール、いわば目的です。理念がない会社はゴール、目的が無い会社でどこに向かって行って良いのかわかりません。

例えば、わかりやすい話をしましょう。漫画の「ワンピース」。主人公のルフィは「海賊王になる!!」と仲間を集め大海原に繰り出します。これこそが理念です。とてもわかりやすく、明快です。麦わら軍団のクルーたちは海賊王になるルフィについていけば自分の夢も叶えられると考え、同じ船に乗って旅をしました。嵐や大波や試練を乗り越え突き進んでいきます。

もし理念がないと、何をしたい会社なのか、社員にもお客様にもわかりません。理念があると、社員は何をしたらよいかわかります。
ただ、言葉として掲げても何にも意味がないのです。

学生の皆さんも言葉だけをみるのではなくて、ちゃんとサロンの人達が実践しているかどうか、ちゃんと共感しているかどうか、ガイダンスやサロン見学でしっかり話を聞き、実際に見て頂きたいと思います。先の事はなかなかわからないかもしれませんが、どうなりたいか、どんな事をしたいのか決めて、それが叶うサロンなのかどうか、是非、理念を基に決めて頂きたいと思います。

美容業界を人が集まり永く働ける業界にする為の『就職情報誌』です表面的なサロン選びから本質的なサロン選びへ「こうなりたいから、こういうサロンへ就職する」「そして生涯美容師になる」を目指します。

東海&関東エリアの元気で真面目なサロンの求人情報満載!『美容師になろう!』は、美容師に限らず、「ネイリスト」「アイデザイナー」「エステティシャン」「レセプショニスト」「ビューティーコーディネーター」などの職種も掲載されています。

関東版 東海版

「美容師になろう!」本誌について全国(一部地域を除く)の美容学生さん中心に、東海、関東、関西、九州、中国四国のサロンの求人情報をお届けします。

「美容師になろう!」は理念・教育に機軸を置いた就職情報誌です。

  • 創刊 2009年1月19日(東海版)
       2016年5月(関東版)
       2017年11月(九州版)
       2018年5月(関西版)
       2019年9月(中国四国版)
       2019年9月(中国四国版)
  • 発行 年2回(5月、11月東海版、関東版)年1回(九州版、関西版、中国四国版、中高校生版)
  • A4無線綴じ
  • 発行部数 70,000部(東海版)、9000部(関東版)
  • 配布先 東海、関東、関西、中国、四国、北陸、北信越、九州、沖縄、北海道の美容学校、イベント会場など。

※配布先一覧はこちら

2019年1月20日

編集長より

美容師になろう!への想い「美容師になろう!NET」をご覧下さりありがとうございます。

「美容師になろう!」はNETと誌面と両方の媒体で東海&関東エリアの美容業界の就職情報をお届けしています。はじめまして!私が「美容師になろう!」を創刊しました。

私は、「美容師になろう!」編集長を努めています、株式会社ビューティープロ代表の荒井由美と申します。
「ユーミン」というニックネームで呼んで頂いています(笑)

荒井由美私は2008年3月に大手求人誌の営業マンを経て美容業界の人材確保、育成、集客のサポートの会社を立ち上げました。

どうして美容業界に特化したのかと申しますと、大手求人誌の営業マン時代、美容室の求人に多く関わったり、大手美容室検索サイト『ビューティナビ東海版』の立ち上げに関わる中(現在はそちらの業務はしておりません)で、美容師さんの純粋さ、ひたむきさ、愛すべき個性的なキャラクターに魅かれ、そして、何と言っても、美容師という『人を美しくして感謝される』という類まれな素晴らしい職業をとても応援したくなりました。

が一方で、業界が抱える問題点を知るにつけ、何とか解決する為の力になれないだろうかと思うようになりました。
今更、数字のデータを持ってきて説明するまでもなく、美容業界は人材危機の問題に直面しています。

  • 少子高齢化の影響もあり、美容師になりたい子供が少ない。
  • 美容学校へ進学し、国家試験をパスしたのに美容師にならない。
  • せっかく美容師になったのに、すぐに辞めて二度と美容師に戻らない。

私としては、こんな美容業界にとって嘆かわしい状況を傍観しているわけにはいきません。
美容師という職業をありのままに伝え、美容師になりたいと思う人を増やし、美容師を増やし、美容業界を活性化していきたい!その為に、なにかやらずには居られない・・

そんな想いの結集として2009年1月に『美容師になろう!』東海版を創刊いたしました。一目瞭然、その名もズバリ!私の中では、このタイトル以外は考えられませんでした。

創刊号※記念すべき創刊号です 現在のこの状況を生み出したのは、長年の美容業界の歴史にも問題があるのだと思います。 ただ、過去を変えることは出来ません。 未来を変えて行きましょう。美容師さんはじめ美容業界に携わる皆でこれらの問題に向き合い、解決していくべき力を合わせましょう。 私共は、ただサポートするしか、『機会』を作ることしか出来ないかもしれませんが、是非、この『美容師になろう!』を通して、多くの読者、美容師さんの共感を得て、美容業界と共に 成長していきたいと思います。そして、一人でも多くの美容師になりたい人を増やし、美容業界を盛り上げていきましょう! 「美容師になろう!」の大きな特徴は理念があるという事です。 私は発行以来、美容業界に人が集まり育ち永く働ける業界にするためには美容業界の社会的地位の向上が必須と考えその事を理念に致しました。簡単に申し上げますと、子供や生徒が「美容師になりたい」と言った時に、「良い仕事だね、良い業界だね」と周囲の大人たちに応援してもらえる状態をつくる事です。 残念ながら現在がそうとは申せません・・ とはいえ、発行した2009年から比較すれば、断然に良くなってきたと思います。

業態が多様化し、職種も美容師以外にネイリスト、アイデザイナー、など多岐にわたります。また待遇面も大幅に改善されました。社会保険加入、新卒の初任給も上がり、休日も増え、ライフスタイルに合わせた雇用環境も整備され、多くの女性美容師が家庭と仕事を両立し活躍しています。仕事を求める側の意識も独立、実力重視から安定、長期雇用へと変化してきました。それに対応するかのように、サロンは家業から企業へと進化しています。

また、美容業界の大きな問題点が人材不足と離職率の高さですが、ここを何とか改善しようと声を上げる経営者の方が多くなってきたと感じています。

最近も2年目の美容師さんたちと話しましたが、美容学校の同級生の半分以上がすでに美容師を辞めているという衝撃的な話でした。この問題を根本的に解決することは本当に大変な事ですが、「美容師になろう!」でできる事はないだろうか、と創刊以来ずっと考えて来ました。美容業界の社会的地位の向上に貢献し、美容業界で働く人たちの幸せな未来作りに貢献するためには何を発信するべきなのか。

ひとつの答えに辿り付きました。それは就職活動で大切な事は表面的ではなく本質的なサロン選びをする事、それには、サロンの待遇や条件だけでなく理念や教育に着目しましょうと提唱してきました。

そして、「経営理念がある事」「新卒育成型サロンである事」「教育カリキュラムがある事」「社会保険に加入している事」以上の4つの掲載基準を設けさせて頂き、それに見合うサロンをご案内する就職情報誌として新たに創刊させて頂く事にしました。そしてその基軸のもと、もう3K(給料安い、休暇がない、きつい)ではなく(古い価値観のサロンがまだ多く存在する事は事実ですが、やがて淘汰されると思います)人材を育成し永く美容師を続けられるような環境を整備する企業が増えてきている事を発信する事にしました。そして美容業界全体を良い方向に導いて行きたいと考えます。

それこそが、美容業界就職情報誌としての使命だと思うのです。

時代が大きく変化しています。新しい価値観と古い価値観が混在し、迷う人々が多いと感じます。

本音と建前が別の時代は終わりました。本気で美容業界を良い方向(人材が集まり育ち続けられる業界)に変えていきましょう。「美容師になろう!」はそういうサロンにコミットして頂ける媒体です。

また貴校におかれましても「美容師になろう!」の理念にご共感頂ければ幸いに存じます。

そして美容学生さんは勿論のこと、先生方や美容学生の親御様、高校の進路担当の先生方にお読み頂き、就職する際のサロン選びに是非、役立てて頂きたいと思います。

株式会社ビューティープロ
代表取締役 荒井由美

メディアインフォメーション

ナリタイ美容師になろう!コンセプト表面的なサロン選びから本質的なサロン選びへ
「こうなりたいから、こういうサロンに就職する。」

2009年1月東海で生まれた美容業界求人情報誌「美容師になろう!」が2015年11月創刊より記念すべき第23号を迎え、2016年5月に関東版を創刊しこのたび第8号、続いて2017年11月に九州版(現在第2号)、2018年5月には関西版(現在第3号)、さらに、2019年9月には中国四国版、中高校生版を創刊いたしました。ともにご愛読の程、お願い申し上げます。

多種多様化する美容業界で働くサロンを選ぶにはまず、自分はどうなりたいのかをはじめにしっかり考えることが大切で、それを見極めるためにはサロンの条件や表面的な事ではなく、本質が大切になってきます。
ただ美容師になるのではなく、「なりたい美容師になるにはどうしたら良いか。」「こうなりたいから、こういうサロンに就職する。」という「思い」が大切です。

また、これからの時代、「つながり」が大切です。表面的な事では人はつながりません。

今の時代にマッチした新たな求人のやり方を提案させて頂きます。それがナリタイ「美容師になろう!」なのです。

美容師になろう!=「ナリタイ美容師になろう!」は・・サロン、美容学生、美容学校、親御様、高校の先生、美容業界で働きたい全ての方を「つなぐ」「どうなりたい」のかにフォーカスした新しいコンセプトの就職情報誌です。

サロンの皆様に... サロンの理念・本質・教育をきちんと発信できます。
美容学校の先生に... 美容師の仕事の本質という就職指導における大切なポイントを伝えられます。
美容学生さんに... 新卒という一生に一度のサロン選びを真剣に考えることができます。

本誌を支える3つのコンセプトナリタイ「美容師になろう!」は美容業界の
仕事に関わる全ての人の為の就職情報誌です。

CONCEPT1 大人目線表面的ではなく本質を発信します。

サロンの経営理念、経営者の思い、スタッフの選んだ理由、教育、このサロンで仕事をしたらどうなれるかと、いう未来について重点的に発信します。

CONCEPT2 学生目線SNSと連動することにより、美容学生さんに寄り添います。

美容学生さんに人気のInstagram、LINE@と連動することにより、本誌では伝えきれない普段のサロンの様子を知る事ができます。(「美容師になろう!」NETからも連動しています)一連の仕組みを「つながり採用」と名付けました。

CONCEPT3 サロン目線求人に強いサロン(人材が集まり、人材が辞めない)作りをサポートします。

サロンの求人目標達成に向けて戦略を一緒に作り、求人チームの育成、SNSの手法指導など求人に強いサロン作りをサポートします。(別途メニューになります)

5本の柱特集記事では美容業界の今の姿と、美容の仕事の本質を伝え、美容業界への偏見を払拭します。また、求人原稿は理念を軸に構成しますのでサロンの考え方、本質がわかります。

もう3Kと言われた美容業界とは違います。

経営者にインタビュー
変わる!美容業界

どんな美容師になりたいのか、学生さんにインタビュー
なりたい美容師になろう!

理念が軸の求人原稿
サロンの経営理念を知ろう!

仕事の本質を知ろう!
仕事とわたし
仕事とお客様
仕事と家族

就職・採用の現場に関わる方の話を聞こう
美容学校就職担当者インタビュー
サロン採用担当者インタビュー

求人フォーマット広告掲載料金はこちら

媒体概要誌名   「美容師になろう!」
創刊   東海版:2009年1月創刊
     関東版:2016年5月創刊
     九州版:2017年11月創刊
     関西版:2018年5月創刊
     中国四国版:2019年9月創刊
     中高校生版:2019年9月創刊
発行形態 年2冊刊(5月・11月)(東海版、関東版、その他は年1冊刊)
配布先  全国の美容学校(別途資料)
料金   無料で配布します。

掲載基準以下に該当するサロン

  • 理念があり社内に浸透している。
  • 毎年新卒者が入り定着している。
  • 教育カリキュラムがしっかりとある。
  • 社会保険に入り、雇用条件を満たしている。

お問合せ先一覧ご質問、ご掲載のお申し込みは・・

045-624-9093
MAIL:arai@beautypro.co.jp
株式会社ビューティープロ 担当/荒井

編集・発行会社株式会社ビューティープロ
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-20 ヒューマンハイム新横浜701
担当/荒井由美
TEL:045-624-9093 FAX:045-624-9094
MAIL:arai@beautypro.co.jp

最後に・・・美容師になろう編集長あいさつ多種多様化する美容業界で働くサロンを選ぶにはまず、自分はどうなりたいのかをはじめにしっかり考えることが大切です!

東海で誕生した「美容師になろう!」は創刊から第23号を数え、数多くの美容学生さんに東海エリアの求人情報をお届けして参りました。そして、この度、当誌のコンセプトに共感頂いた株式会社トーコンマーケティング様のお力添えを頂戴し関東版を創刊、第8号を発刊させて頂きました。

時代が変化し、求人情報誌の使命も変化して来たと思います。
業態が多様化し、今や美容室は髪を切りカラーをしパーマをかけるだけの場所ではありません。職種も当初は美容師がメインでしたが、今は、美容師以外にネイリスト、アイデザイナー、レセプション、エステティシャンなど多岐にわたり、もはや「美容師になろう!」というタイトルではカバーしきれない状況です。(実際美容師以外の職種も数多くご案内致します)

また待遇面も大幅に改善されました。今や社会保険加入は当たり前、新卒の初任給も上がり、休日も増え、ライフスタイルに合わせた雇用環境も整備され、「ママ美容師」という言葉も生まれ、多くのママ美容師が家庭と仕事を両立し活躍しています。仕事を求める側の意識も独立、実力重視から安定、長期雇用へと変化してきました。サロンは家業から企業へと進化しています。

もはや「美容師の仕事は3K」と言われた時代とは違います。
そこで、それらの流れを踏まえ2016年春の関東版オープンをはじめ、今の時代にマッチした「美容師になろう!」は躍進してまいります。

美容学生さんは勿論のこと、美容学校の先生方や美容学生の親御様、高校の進路担当の先生方、美容業界で働きたいすべての方に是非お読み頂きたいですし、就職する際のサロン選びに是非、役立てて頂きたいと思います。

「美容師になろう!」
編集長 荒井由美
2017年11月吉日

ご掲載のメリット

美容師になろう!という明確なコンセプトで人材発掘に貢献!美容業界の人財発掘に貢献でき、サロンの価値が上がります。

配布先は、まさにこれから美容師を目指す美容学生が中心!サロンの人財ターゲットに確実に情報を届けます。
大手全国版の雑誌のように、情報が埋もれてしまうこともありません。

インターネット求人サイト『美容師になろう!NET』へもご掲載いたしますネットと紙媒体の連動にように幅広く、かつ地域密着でアピールできます。

美容師になろう!は『美容業界を人が集まり永く活躍できる』業界にします!美容師さんの意見をどんどん紙面作りに反映していきます。

「ナリタイ美容師になろう!」会員料金

「ナリタイ美容師になろう!」会員料金(税別)
★1年間契約(以降自動更新)となります。

■プランの内容について
プラン名内容
プレミアム
プラン
誌面2P掲載
美なろNETプレミアムプラン掲載
美なろチャンネルで配信
サロン内求人セミナー開催
(※1)
ベーシック
プラン
誌面1P掲載
美なろNETベーシックプラン掲載
■会員料金(税別)
プラン名誌面年1回誌面年2回(※2)
プレミアム
プラン
240,000円
(月々20,000円)
360,000円
(月々30,000円)
ベーシック
プラン
120,000円
(月々10,000円)
204,000円
(月々17,000円)
  • 1)遠方の場合は交通費を請求させて頂きます。WEB開催もOKです。
  • 2)関東版、東海版は誌面が年2回掲載です。追加料金で特別ページもご用意致します。
    • 上記掲載料金には制作進行料が含まれております。
    • 写真掲載料、イラスト料は別途お見積もりをさせていただきます。

掲載申し込み

『美容師になろう!』に、ご掲載希望のサロン様は、下記メールからご連絡ください。

お名前(必須)
メールアドレス(必須)
サロン名(必須)
電話番号(必須)
その他お問合せ

送付先一覧

『美容師になろう!』は、美容師を目指す全国の美容学生の皆様にお届けしています。
(一部、高等学校、短期大学にもお届けしております)

愛知県

  • アリアーレビューティー専門学校
  • 愛知美容専門学校
  • 中部美容専門学校名古屋校
  • 名古屋理容美容専門学校
  • 名古屋綜合美容専門学校
  • 中日美容専門学校
  • 愛知県東三高等理容学校
  • 愛知県東三高等美容学校
  • 東海美容学校
  • 中部美容専門学校岡崎校
  • 中部美容専門学校一宮校
  • 名古屋美容専門学校
  • 専門学校 中部ビューティ・デザインカレッジ
  • 名古屋ビューティーアート専門学校
  • 美容専門学校アーティス・ヘアー・カレッジ
  • 学校法人山田学園美容師養成コース
  • 愛知中央美容専門学校
  • エクラ美容専門学校
  • 名古屋モード学園
  • MOOビューティーアソシエイション
  • セントラルビューティストカレッジ
  • ビーキュービック美容学校
  • アクア理美容学校

三重県

  • 旭美容専門学校
  • ミエ・ヘア・アーチストアカデミー
  • 伊勢理容美容専門学校

岐阜県

  • 岐阜美容専門学校
  • ベルフォート・アカデミーオブビューティ

静岡県

  • 静岡県美容専門学校
  • 静岡県西部理容美容専門学校
  • 静岡県東部総合美容専門学校
  • 静岡アルス美容専門学校
  • 池田美容学校

北海道

  • 旭川理容美容専門学校
  • 北海道美容専門学校
  • 北海道理容美容専門学校
  • 札幌ベルエポック美容専門学校
  • 札幌ビューティーアート専門学校
  • 札幌ビューティックアカデミー

東京都

  • 山野美容専門学校
  • 東京マックス美容専門学校
  • 国際文化理容美容専門学校(国分寺校)
  • 東京ベルエポック美容専門学校(西葛西校)
  • 窪田理容美容専門学校
  • 東京総合美容専門学校
  • 資生堂美容技術専門学校
  • 国際文化理容美容専門学校(渋谷校)
  • ベルエポック美容専門学校(原宿校)
  • コーセー美容専門学校
  • 日本美容専門学校
  • 国際理容美容専門学校
  • ハリウッドビューティ美容専門学校
  • 山野美容芸術短期大学
  • 早稲田美容専門学校
  • 東京ビューティーアート専門学校
  • 東京美容専門学校
  • 東京ヘアビューティ専門学校

神奈川県

  • 横浜ビューティーアート専門学校
  • 横浜理容美容専門学校
  • アーティスティックB横浜美容専門学校
  • 関東美容専門学校
  • 国際総合ビューティーカレッジ
  • 横浜fカレッジ
  • 埼玉県理容美容専門学校
  • 東萌ビューティーカレッジ
  • ハンサム銀座理容美容専修学校
  • 専門学校トータルビューティーカレッジ川越
  • グルノーブル美容専門学校

千葉県

  • 東洋理容美容専門学校
  • 千葉美容専門学校
  • ユニバーサルビューティーカレッジ
  • パリ美容専門学校(柏校)
  • パリ美容専門学校(千葉校)

栃木県

  • 足利デザイン×ビューティ専門学校
  • センスビューティーカレッジ
  • 栃木県美容専門学校

新潟県

  • 新潟理容美容専門学校
  • 国際ビューティモード専門学校
  • 新潟美容専門学校 ジャパン・ビューティ・アカデミー

富山県

  • 富山県理容美容専門学校
  • 専門学校 富山ビューティーカレッジ
  • 富山デザイン・ビューティー専門学校

石川県

  • 石川県理容美容専門学校
  • 金沢ビューティーカレッジ
  • 専門学校金沢美専

福井県

  • 福井県理容美容専門学校

長野県

  • 長野理容美容専門学校
  • 松本理容美容専門学校

大阪府

  • 小出美容専門学校
  • 大阪ビューティーアート専門学校
  • 大阪ベルェベル美容専門学校
  • 関西美容専門学校
  • 高津理容美容専門学校
  • ル・トーア東亜美容専門学校

高知県

  • 高知理容美容専門学校
  • 国際デザイン・ビューティカレッジ

佐賀県

  • エッジ国際美容専門学校

長崎県

  • 長崎県美容専門学校

熊本県

  • 学校法人九州美容専門学校
  • 熊本ベルェベル美容専門学校

大分県

  • 明日香美容文化専門学校
  • 専修学校明星国際ビューティカレッジ

宮崎県

  • 宮崎サザンビューティ美容専門学校

鹿児島県

  • 鹿児島県理容美容専門学校
  • 鹿児島県美容専門学校
  • 鹿児島レディスカレッジ

福岡県

  • 福岡美容専門学校福岡校
  • 大村美容ファッション専門学校
  • ハリウッドワールド美容専門学校
  • 福岡ビューティーアート専門学校
  • 専修学校 麻生ビューティーカレッジ
  • 福岡ベルエポック美容専門学校

沖縄県

  • 中部美容専門学校
  • 琉美インターナショナルビューティカレッジ
  • 専修学校ビューティーモードカレッジ